数多くある資格の中でも特化している調剤薬局事務

福祉や医療に関する資格は、中心となってくる国家資格を除くと、数多くの民間資格によって成り立っています。
特に事務関連の資格は、有資格者を配置しなければいけないなどの縛りがないため、様々な資格が存在するのです。
しかし、これを逆にとらえれば、資格を取ることはそこまで難しいことではなく、医療事務につきたいのであれば、なにか取得していなければ自分の能力を証明することができないともいえるでしょう。

調剤薬局に関しても同様です。
有資格者を配置しなければいけないわけではありませんが、勉強して資格取得をしたほうがはるかに定職に就きやすくなるでしょう。
それが調剤薬局事務です。

薬剤師の需要とともに人気

薬剤師の需要は非常に高まってきています。
一般の薬局や病院でもそうですが、それ以上にドラッグストアなど第一類医薬品を扱っているところでは、薬剤師がいなければ販売することができないからです。
調剤薬局事務は、薬剤師の仕事をサポートしながら、調剤などに関する事務に対応できる資格になります。

一般的な医療事務とは少々違い、調剤薬局に特化した事務の資格になっており、業務をスムーズに進めていくことができます。
事務と名が付いているため、会計業務に特化しているように見えますが、患者対応も行いますし、データベースの管理といった業務も含まれてくるのです。
薬剤師同様、薬にかかわるだけではなく、接客もしなければならないため、事務と名が付いていてもデスクワークだけの仕事ではありません。

実際に就職ということを考えたとき、薬剤師のフォローも行っていく調剤薬局事務は、ミスは許されない仕事で、無資格では相手にしてもらえないことがほとんどだといえます。
そこで、調剤薬局事務の資格を取得し、前面に出すことも大切なのです。
コンピューターを扱ったりすることもありますので、IT系の資格もセットにしてみるとさらにアピールすることができるでしょう。

難易度は低め

調剤薬局事務の資格の勉強は、そんなに難しいものではありません。
レセプトの作成など正確性が要求されるだけで、暗記するものもほぼ皆無です。
学修の範囲も広げる必要はないことからも、難易度が低いことがわかるでしょう。

合格率は、50%程度はありますし、試験の実施日は2か月に1回と頻繁に行われていますので、チャンスはかなりあるのです。
学歴も経験も不問ですので、受験しやすいところも魅力でしょう。

もしも、調剤薬局で働きたいと思うのであれば、医療事務よりも適切な資格となっているのです。